01健康のためにも大切な空気
人が生きている間に一番摂取する物質で、 室内の空気は約57%を占めます。 飲食の約15%よりも実は多いんです。
昨今は新型コロナウイルスの影響もあり、換気が大切であるとの意識が高まってきました。 しかし、エアコンをフル稼働している夏の暑い時、凍えるような寒い冬の時、全ての窓を開けて換気するのは現実的ではありませんよね。
ここちホームの家は窓を全開しなくても質の良い綺麗な空気環境をつくるため、家まるごと換気システムを採用しております。
人が生きている間に一番摂取する物質で、 室内の空気は約57%を占めます。 飲食の約15%よりも実は多いんです。
昨今は新型コロナウイルスの影響もあり、換気が大切であるとの意識が高まってきました。 しかし、エアコンをフル稼働している夏の暑い時、凍えるような寒い冬の時、全ての窓を開けて換気するのは現実的ではありませんよね。
ここちホームの家は窓を全開しなくても質の良い綺麗な空気環境をつくるため、家まるごと換気システムを採用しております。
            空気の汚れ以外にも、私たち人間から出している[フケ・毛 など/二酸化炭素/ガス/ニオイ/衣服の繊維・ホコリ]などの汚れも存在しています。
| 家の中の汚れた空気 | 主な原因 | 
|---|---|
| 化学物質 | 家具・建築資材など | 
| ウイルス | 外部からの持ち込み | 
| カビ・ダニ | 湿気・清掃不足 | 
| ゴキブリ・ヤモリ | 湿気・清掃不足 | 
| 臭い | ペット・トイレ | 
| ホコリ | 外部からの持ち込み | 
            
            
            
          ここちホームはダクトレス(せせらぎ)を採用しています。
(下記設置事例を参照)
建物の大きさで設置場所は4台~6台となります。
(各居室+LDK)
              
              
              ダクトレス換気(せせらぎ)のしくみ解説
              設置されている部屋でのせせらぎの稼働イメージ
熱交換換気とは、換気の際に室内の温度環境にあまり影響を与えずに換気ができます。
            夏も冬も室内温度は快適ですし、光熱費の削減にも役立ちます。
              
              
              
              沖縄の特に湿気が多い日は窓を開けるとジメジメ、ベトベトが凄いです。
              
              
          
            PM2.5、ウイルス除菌用途に合わせたフィルターをご自身でご購入頂けます。
            詳細はこちら https://www.n-u.co.jp/jp/products/enzymefilter/
          
          
          ここちホームオリジナルの無垢フローリング
ナチュラルな風合いで、はっきりとした美しい木目が特徴的です。
又、表面にハンドスクレイプ加工を施しており表而には穏やかな波のような凹凸が加工されています。
光の当たり方て陰影が生まれ、立体感のある表情を演出します。
          SIAAマークの3つの安心