Q. リビング・客間
【ゆーきー】
リビングでこだわったポイントはありますか?
【奥様】
勾配天井にして、リビングを広く感じれるようにしました。

【ゆーきー】
アクセントクロスで黒を選んでいますが、こちらはこだわったポイントはありますか?
【ご主人様】
色と質感にこだわってオプションで選ばせていただきました。
【営業担当】
自然素材のクロスを選んでいただいているので
調湿や消臭効果もありますし、麻のような質感で手触りが良いのも特徴的です。

【ゆーきー】
家具も系統を統一されていてとてもお洒落だなと感じましたが
選ぶ時のこだわったポイントはありますか?
【ご主人様】
ルンバが通れるように脚がついた家具を選びました(笑)
【奥様】
お掃除は基本ルンバに任せているので、脚付きの家具にして良かったなと感じています。
となりの客間には掘りごたつスペースがあるのですが
センサーを置いているので、そこは通らないように設定もできてとても便利ですね。


【ゆーきー】
個人的に凄く良いなと思ったポイントですが、リビングのカーテンをすべてレースカーテンを
お選びいただいているのですが、内側にロールカーテンを仕込んでいるので
夜になってもレースの雰囲気を崩さず遮光できるのが凄く良くて、参考にしたいなと思いました!

【ゆーきー】
リビングでもう少しこうしたかったなというポイントはありますか?
【奥様】
リビングと客間で天井の高さが一段下がっているのですが、
夫は客間の方も天井を上げたかったみたいです。

【ゆーきー】
完成当時の写真を拝見すると掘りごたつのところの床はフラットになっていましたね。
【奥様】
掘りごたつは蓋付きにして、床をフラットにもできるようにしていただきましたが
住んでみて1回も蓋を閉めた事はありません、、(笑)
料理教室を自宅でもやっているので、生徒さんがいる時に使ったり
友達が遊びに来た時もここに座って雑談することが多いです。
居心地がいいみたいで皆んなゴロゴロくつろいで、中々帰ってくれないんです(笑)


【ゆーきー】
客間にある収納スペースは何を収納されていますか?
【奥様】
右側は布団を収納していて、左側は私の仕事用スペースとして使用しています。

【ゆーきー】
奥行きのあるクローゼットだと暗くなるので、電気を取りつけてもいいのかなと思いました!