沖縄の注文住宅ならここちホーム|働くお母さんに寄り添う家づくり

       

VISITここち訪問

2025.08.05

理想な暮らし!庭を望む和モダンな平屋

家族構成 ご夫婦2人
敷地面積 110坪
延床面積 26.30坪
建物 BLシリーズ/平屋
駐車場3台

Q. 外観

【ゆーきー】

 

本日は外観からご紹介させていただきます。

 

まずは玄関まで続くタイル貼りのアプローチですね。

重厚感のある外壁との相性も良く、お家の中へと誘われるような素敵なアプローチとなっております。

 

 

 

 

 

又、アプローチの途中に植栽を植えているのですが

お家のシンボルツリーとして一本あるだけでも凄く華やかで存在感があります。

風が吹くと涼し気にゆらゆらと揺れるのもとても印象的でした。

 

 

 

 

そして、ウッド調のフェンスでお家の周りを囲んでおり、

建物に向かって右側にはウッドデッキとお庭があるスペースとなっております。

敷地が110坪ある邸宅なのでお庭がとても広いですね。

 

 

 

 

 

そして、ウッドデッキにはすだれがついているのですが、

お家の雰囲気にとても合っていて和モダンな印象を受けます。

 

 

 

 

こちらの邸宅は外壁や屋根も黒で統一しているので、

格子や雨樋なども色味を揃えています。

 

 

 

 

最近は木目調の軒天がトレンドですが、あえて黒で揃えてあげると

一気に引き締まって見えるのでこちらもオススメです◎

スタイリッシュな外壁がお好みの方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

Q. 玄関・ホール

【ゆーきー】

 

植物や絵を綺麗に飾られていて目を引かれたのですが、こだわったポイントはありますか?

 

【奥様】

 

育てているハーブや庭に生えているお花などを定期的に摘んで飾っています。絵は夫が選んできたものです。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

外壁が黒だったので内装もスタイリッシュなイメージをしていたのですが、

建具などもベージュで統一していて対比的なところが気になりました。

こちらはこだわったポイントはありますか?

 

【奥様】

 

当初は内装も黒にする予定だったのですが、外も黒いのに中も黒いのはちょっと、、と思って(笑)

なので、内装はナチュラルな色味にして落ちつく空間にしました。

 

 

Q. リビング・客間

【ゆーきー】

 

リビングでこだわったポイントはありますか?

 

【奥様】

 

勾配天井にして、リビングを広く感じれるようにしました。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

アクセントクロスで黒を選んでいますが、こちらはこだわったポイントはありますか?

 

【ご主人様】

 

色と質感にこだわってオプションで選ばせていただきました。

 

【営業担当】

 

自然素材のクロスを選んでいただいているので

調湿や消臭効果もありますし、麻のような質感で手触りが良いのも特徴的です。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

家具も系統を統一されていてとてもお洒落だなと感じましたが

選ぶ時のこだわったポイントはありますか?

 

【ご主人様】

 

ルンバが通れるように脚がついた家具を選びました(笑)

 

【奥様】

 

お掃除は基本ルンバに任せているので、脚付きの家具にして良かったなと感じています。

となりの客間には掘りごたつスペースがあるのですが

センサーを置いているので、そこは通らないように設定もできてとても便利ですね。

 

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

個人的に凄く良いなと思ったポイントですが、リビングのカーテンをすべてレースカーテンを

お選びいただいているのですが、内側にロールカーテンを仕込んでいるので

夜になってもレースの雰囲気を崩さず遮光できるのが凄く良くて、参考にしたいなと思いました!

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

リビングでもう少しこうしたかったなというポイントはありますか?

 

【奥様】

 

リビングと客間で天井の高さが一段下がっているのですが、

夫は客間の方も天井を上げたかったみたいです。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

完成当時の写真を拝見すると掘りごたつのところの床はフラットになっていましたね。

 

【奥様】

 

掘りごたつは蓋付きにして、床をフラットにもできるようにしていただきましたが

住んでみて1回も蓋を閉めた事はありません、、(笑)

 

料理教室を自宅でもやっているので、生徒さんがいる時に使ったり

友達が遊びに来た時もここに座って雑談することが多いです。

居心地がいいみたいで皆んなゴロゴロくつろいで、中々帰ってくれないんです(笑)

 

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

客間にある収納スペースは何を収納されていますか?

 

【奥様】

 

右側は布団を収納していて、左側は私の仕事用スペースとして使用しています。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

奥行きのあるクローゼットだと暗くなるので、電気を取りつけてもいいのかなと思いました!

 

 

Q. キッチン

【ゆーきー】

 

キッチンはパナソニックのものを採用しているとお伺いしました。

 

【奥様】

 

当初は標準のものを予定していたのですが、パナソニックのショールームへ見学に行った時に

一番前にこのキッチンがどーんと置いてあって、夫が一目惚れして急遽変更する事になりました(笑)

 

料理教室をしているので、生徒さんも一緒にキッチンを囲んで作業がしやすくて

今では採用して良かったなと感じています。

 

 

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

水栓も格好いいですね!

 

【奥様】

 

これもかなり探して(笑)

夫がネットで見つけてきたものを持ち込みして取り付けていただきました。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

最近のお家だと塩ビタイルと言って、お掃除が楽でクッション性のあるものを採用しているところが多いのですが

こちらはどのメーカーを使っていますか?

 

【営業担当】

 

リクシルのサーモタイルを使っています。表面に空気を含んで冷たくなりにくい加工が施されているのが特徴的です。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

キッチンでもう少しこうしたかったなというポイントはありますか?

 

【奥様】

 

オール電化なのでIHでも便利なのですが、料理教室をしているので

火力の強いガスコンロでも良かったかなと感じています。

あとはアイランドキッチンにもしたかったなと。

 

【営業担当】

 

教室で使う食器などはどちらに収納されていますか?

 

【奥様】

 

キッチンに背面収納が付いているので、琉球漆器やハーブ、あとはお酒などを収納しています。

 

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

冷蔵庫もぴったりおさまっていますね!

 

【奥様】

 

冷蔵庫は持ち込みだったので、予めサイズを測ってスペースを確保していただきました。

 

 

 

 

Q. 洗面脱衣室・浴室

【ゆーきー】

 

洗面台もすごく広いですよね。こちらこだわったポイントはありますか?

 

【奥様】

 

ドレッサーがなかったので、洗面台の隣に作っていただきました。

ドレッサー兼洗面台の商品もたくさんあるのですが、それだと高くなっちゃうとの事で

又吉さんからのアドバイスで、カウンターを造作で作り、鏡は三面鏡を追加で付けていただきました。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

先ほど浴室を見た時にびっくりしたのですが、新築!?と思うぐらい凄く綺麗なんですよ。

 

【奥様】

 

夫が綺麗好きなので、掃除をこまめにやってくれています(笑)

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

もう少しこうしたかったなというポイントはありますか?

 

【奥様】

 

脱衣室に着替えなどを入れる収納棚をつけたら良かったなと思いました。

 

 

Q. トイレ

【ゆーきー】

 

トイレも凄くお洒落な空間ですね!

 

【奥様】

 

当初は、夫が真っ赤なのぼり鯉のクロスを貼りたい!と言っていたのですが

それだけはやめて欲しい(笑)とお願いして、こちらに落ち着きました(笑)

 

 

 

 

Q. 寝室

【ゆーきー】

 

寝室は何かこだわったポイントはありますか?

 

【奥様】

 

コンセントを本来はニッチの中の横側に付ける予定だったのですが、

夫がコンセントが見えるのが嫌だという事で(笑)正面からは見えない上の部分につけていただきました。

 

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

確かに!この位置だと正面からは見えないし、ニッチもすっきりして見えるのがとても良いですね。

 

そして、壁紙も手触りが良くて色味も素敵ですね。

 

【奥様】

 

この壁紙もリビングと同じ自然素材のものを使っていますね。

 

 

 

 

【ゆーきー】

 

寝室でもう少しこうしたかったなというポイントはありますか?

 

【奥様】

 

電気の配線の関係で、壁が一部ボコっとしているので綺麗におさまったら良かったかなと思います。

 

 

Q. WIC

【ゆーきー】

 

寝室のとなりがウォークインクローゼットになっていまして、

3帖ほどの広さですが、こちらも凄く綺麗に整頓されていて驚きました!

それにハンガーもゴールドで統一していてこだわりも感じられます。

 

 

 

担当者コメント

 

 

今回はお引き渡しから5年経過した南城市にあるオーナー様の邸宅へ訪問させていただきました!

 

建築当時の思い出を振り返りながら、打ち合わせ時のエピソードをたくさんお話しして下さり、

 

現在は料理教室やコミュニティなどもご自宅で行われる事が多いとの事で、とても充実した暮らしを送られているなと感じ

 

ますます家を建てたくなっちゃいました、、。

 

今回は撮影後に宴会まで開いていただき、T様ご夫婦ととても楽しい時間を過ごさせていただきました!

 

快くご協力いただいたT様ご夫婦が今後も幸せで溢れるようここちファミリーとして見守って参ります。

 

本日はご協力いただきありがとうございました!

YouTube動画も後日掲載いたしますので楽しみにお待ちください♩